1:きのこ記者φ ★:2013/06/06(木) 08:45:01.74 ID:???0
アフガニスタン南部カンダハル(Kandahar)州の村で昨年3月、米兵によって多数の村民が殺害されたとされる事件の軍事裁判で、米陸軍のロバート・ベールズ(Robert Bales)2等軍曹(39)は5日、村民16人を殺害した罪を認めた。判事はこれを受け、同軍曹に死刑を科さない決定を下した。最高刑は仮釈放なしの終身刑となる。
ベールズ軍曹は、軍法会議審理のために拘留中のワシントン(Washington)州シアトル(Seattle)南のルイス・マッコード合同基地(Joint Base Lewis-McChord)で、ジョン・ブラウン(John Browne)とエマ・スキャンラン(Emma Scanlan)両弁護人に挟まれて満員の法廷に現れた。
スキャンラン弁護人は、殺人未遂6件と暴行7件を含むすべての罪を認める有罪答弁を行った。22人の被害者のうち、17人は女性や子どもで、そのほとんどが頭を撃たれていた。ベールズ軍曹は、ノートパソコンを壊して捜査を妨害した罪については、無罪を主張した。
続きを読む
via はぅわ!【2ちゃんまとめ】 http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67888509.html
ベールズ軍曹は、軍法会議審理のために拘留中のワシントン(Washington)州シアトル(Seattle)南のルイス・マッコード合同基地(Joint Base Lewis-McChord)で、ジョン・ブラウン(John Browne)とエマ・スキャンラン(Emma Scanlan)両弁護人に挟まれて満員の法廷に現れた。
スキャンラン弁護人は、殺人未遂6件と暴行7件を含むすべての罪を認める有罪答弁を行った。22人の被害者のうち、17人は女性や子どもで、そのほとんどが頭を撃たれていた。ベールズ軍曹は、ノートパソコンを壊して捜査を妨害した罪については、無罪を主張した。
続きを読む
via はぅわ!【2ちゃんまとめ】 http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67888509.html
0 件のコメント:
コメントを投稿